イベント

2022年度早大露文会秋季公開講演会のお知らせ

早稲田大学ロシア文学会では、1月28日(土)に2022年度秋季公開講演会を開催いたします。今回は、早稲田大学文学学術院非常勤講師の南平かおり氏に「バジョーフ作『石の花』をめぐって――日本の翻訳者たちはどのように作品と向きあったのか」と題してご講演いただきます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

●早稲田大学ロシア文学会2022年度秋季公開講演会

日時  2023年1月28日(土) 14時~(15時30分終了予定)
会場  オンライン開催(Zoom)
*参加には事前登録が必要です(事前登録用URLは下記)。
*一般、学生の皆様のご来場を歓迎いたします。

「バジョーフ作『石の花』をめぐって
~日本の翻訳者たちはどのように作品と向きあったのか~」
南平かおり氏(早稲田大学文学学術院非常勤講師)

*講演会への参加を希望される方は、以下の事前登録用URLよりご登録下さい。
https://list-waseda-jp.zoom.us/meeting/register/tJUldu2spzoiGdeFEZkpqyd7dY2gnWgGGlVt

なお、本講演会終了後、引き続き「ロシアによるウクライナ侵攻に関わる特別追加講演」を行います。特別追加講演についての詳細なお知らせは以下のURLをご覧下さい。


南平氏の講演会とウクライナ侵攻に関わる追加公演のZoomミーティングURLは同一です。特別追加公演のみ参加予定の方も、上記の講演会事前登録URLよりご登録下さい。